木の駅・ものづくりとはABOUT

木の駅・ものづくりは終着駅ではありません。「始発駅」です 木の駅・ものづくりには百戦錬磨のクラフトマンたちがいます 木の駅・ものづくりはカントリーサイドのコワーキングスペースです
木の駅・ものづくりは
終着駅ではありません
木の駅・ものづくりには毎日、毎日、
山から木が運ばれてきます。
でもね、ここは木の終着駅ではありません。
ここで木たちは様々な“もの”になって
旅立っていきます。
そう、「始発駅」なんです。
その“ものづくり”の主役は、あなたです。
一緒に木の駅で“ものづくり”しませんか?
百戦錬磨のクラフトマンたち 木の駅・ものづくりには、半世紀以上を
“木と共に生きている”
素敵なクラフトマンたちがいます。
山のこと、木のこと、
わたし達が知らないことを
惜しみなく教えてくれるんです。
「端材はあるかな。」
「林業ってなにするの?」
「庭の木を切ったけど…」
いつでもお問い合わせくださいね。
ここはカントリーサイドの
コワーキングスペース
木の駅・ものづくりは、パソコンのいらない
コワーキングスペースです。
自分のつくってみたいものに挑戦。
それは、薪ストーブの薪だったり、
お皿やマグカップだったり。
コツコツ好きなだけつくれる。
もちろん、色んな道具の使い方、
木のことを教えてくれる人がいつもいて、
安心してワークできるんです。

こんな場所があるなら、あんな事がしたいなぁ。そんな想いとともに、木の駅・ものづくりは成長を続けます。

2023年2月 ビザ窯完成しました!

設立目的PURPOSE

  • ・間伐で山に放置している林地残材や、木材製造で発生する製材端材をエネルギー資源として活用する。
  • ・燃料として燃やすには勿体ない「木」を活かしたい人の活動の場所づくり。

化石燃料の利用を抑え、地域内のエネルギーを活用することによる地域循環型社会へ

地域循環モデル
地域循環モデル

お知らせNEWS

木の駅・ものづくりではこんな活動をしています

お知らせ一覧

TwitterとFacebookで最新情報を発信中!

スタッフ紹介STAFF

駅長

鴇田

鴇田 節男(ときた せつお)

幼いころから木が身近な存在でした。食事もお風呂も薪が活躍していた時代です。『もっと身近に木を感じてほしい。』という想いが形になったこのスペースは、もくもく、コツコツ、わいわい、それぞれの楽しみ方で過ごしてもらいたいのです。木の魅力を知り尽くした私がみなさんのお手伝いをします。
宮城県生まれ。飯能木質バイオマスエネルギー協議会会長。

駅長と仲間たち

木の駅スタッフ

アクセスACCESS

木の駅アクセスマップ

お気軽にお問い合せください

042-979-0213

090-2429-8060

月曜日~土曜日/9:00~16:00(日・水 休み)

  • 木の駅・ものづくり合同会社
  • 〒357-0112 埼玉県飯能市大字下名栗1158-1
  • 一般開放日/土曜日(9:00~16:00)
  • 営業日/月・火・木・金・土(9:00~16:00)
  • 定休日/日・水
車でお越しの方
飯能市内より20分
無料駐車場
10台分
(信号のある交差点から
矢印の方向に進んでください。)